学校あるあるの正式名称23選

雑記

こんにちは。福田泰裕です。

学校生活をしていると、さまざまな「学校あるある」が起こります。

テストの前だけど、部屋を掃除しよう!

帰り道の方が短く感じる!

実はこれらの「学校あるある」には、正式名称がついているのです!
今回は、「学校あるあるの正式名称」をご紹介します。

最後まで読んでいただけると嬉しいです!

目次

広告

学校あるある現象の正式名称

あと一歩で思い出せるのに…!

テスト開始前にノートで確認したのに!
何となく覚えてるのに……
思い出せない!あと一歩なのに!!

TOT現象

喉元まで出かかっているのに、あと一歩で思い出せない心理現象。
Tip Of the Tongue の頭文字。

私、この集団では1位!

私、今回のテストは学年13位だったわ…。
でも、仲良しグループの中では1番!

アメリア・イアハート効果

どんな人でも、範囲を制限すれば1位になれること。
アメリア・イアハートは、人類史上2番目の北大西洋無着陸横断を達成した人。
しかし、女性に限定すれば人類初であることが由来。

テスト中なのに頭の中に音楽が……!

テスト中で集中しなくちゃいけないのに、頭の中で音楽が流れ続けてる……!
(ジャカジャカジャカジャカ……)

イヤーワーム

BGMが頭から離れず、繰り返し再生されてしまう現象。

私たちの集団ではそれが常識

だって先生!
それは〇〇が正しいって、私たち(のグループの人たちは)みんな言ってますよ!

エコーチェンバー現象

同じ意見をもつ人ばかりが集まることで、自分の意見が正しいと思い込んでしまう現象。

さっさと終わらせれば良かった…

宿題を早くから取り掛かっておけばこんなに苦労することはなかったのに…。
最後まで残してたから、徹夜しなきゃ……

エメットの法則

仕事を先延ばしにすることは、すぐに終わらせるよりも倍の時間とエネルギーを必要とする法則。

大勢で騒いでいても、名前を呼ばれると気づく!

ね!それで昨日テレビ見てて、それで…

〇〇さん!

はいっ!
(あれ、会話に夢中だったのに呼ばれたら気づいちゃった…)

カクテルパーティー現象

大勢の人が雑談をしている中でも、自分の名前や自分に関する話題はちゃんと耳に入ってくる現象。

テスト前に掃除をしたい…

明日はテストなのに…!
勉強しなくちゃいけないのに…!
部屋が汚いのが気になる!掃除をしよう!

獲得型セルフ・ハンディキャッピング

困難を前にして、あえて全力を出さない心理現象。

押すなよ、押すなよ…

これは大事な機器だから、絶対に触ったらダメだよ。

(触ったらダメなの…?)
(触りたい……触りたい………)

カリギュラ効果

禁止されれば禁止されるだけ、逆にやってみたくなる心理現象。

あれ?この字って、こんな形だっけ……?

(必、 必、 必、 必、 必、 ……)

あれ?「必」ってこんな形だっけ?
なんだか点と線のバランスが……

ゲシュタルト崩壊

同じ文字を長時間見続けたり、繰り返し書いたりしていると、文字が崩れて見える心理現象。

時計が止まった!?

(あ~、授業早く終わらないから…)
チラッ

あれ!?
時計が止まっ……てるわけないか。

クロノスタシス

デジタル時計がぞろ目になった瞬間に時計が止まったように感じたり、アナログ時計で秒針が止まったように見えたりする現象

すごい、先生は何でもお見通しなんですね!

〇〇さんは、この1年間すごく成長したね。
部活も頑張っていたし、テスト前もよく勉強していた。
ちゃんと提出物も出ていたし、頑張ったね!
だから結果が表れたんだよ!

先生すごい!
私が頑張っているのを見てくれていたんですね!

コールドリーディング

誰にでも当てはまるようなことを意味ありげに言って、相手を知っているかのように思わせる話術のこと。
この話をされて信じ込んでしまうことを「パーナム効果」という。

お金を払ったんだからやらないと損

先生からもらったプリントは、面倒くさいからやりたくない!

でも自分でお金を出して買った問題集は、面倒くさいけどやらないと損だよなぁ…

コントラフリーローディング効果

無償で手に入れたものよりも、代償を払って手に入れたものの方に強い愛着を感じる心理効果。

なぜならば「∵」が…

数学の授業で先生がつかう「なぜならば」の記号「∵」が顔に見えちゃう…

シミュラクラ現象

逆三角形に並んだ3つの点が人の顔に見える心理現象。

ばれないように、ばれないように…

やらかしてしまった…
ばれないように、ばれないように……

怪しい…何してるんだ?

ストライサンド効果

ある情報を隠そうと努力するほど、余計に注目を集めてしまう効果。

私って、実はできる人?

私、今回のテストは全然ダメだったけど、実は勉強できるの!
授業中はちゃんと理解してるし、大丈夫!

ダニング=クールガー効果

能力が低い人ほど、自分の容姿や能力を過大評価してしまう心理効果。

失敗ばかり覚えてる

高校生活を振り返ったとき、テストで欠点を取ったこと、遅刻したこと、部活でミスしたこと…なんだか失敗したことばかり思い出しちゃうなぁ……

ツァイガルニク効果

完成したものや成功したことより、未完のものや失敗したことの方が記憶に残りやすいこと。

みんなでやれば怖くない

本当にこっちでいいのかな…
でも、みんなが選んでるから間違いないはず!

バンドワゴン効果

何かを選択する際に、大多数が選んでいることからその選択肢に対する指示や関心が増えること。「みんなでやれば怖くない」「みんなが持ってるから欲しい」など。

応援されると力が発揮できる!

〇〇くん、よく頑張ってるね!
きっと今回のテストは90点以上取れるよ!

本当ですか!嬉しいです!
(なんだか本当に取れそうな気がしてきたぞ…!)

ピグマリオン効果

教師や上司から期待されることで、成績が向上する効果。

ケータイが鳴っ……てない

あっ!いまケータイが鳴っ…てない?
バイブがあった気がしたけど…

ファントム・バイブレーション・シンドローム

ポケットに入れたケータイが、着信していないのに震えているように感じること。

名前以外は思い出せるのに…!

いまさっきの人、出会った場所も、その時の服装も、話した内容も思い出せるのに…名前だけ思い出せない……!

ベイカーベイカーパラドクス

ある人の名前は思い出せないのに、その人に関係のある周辺情報は詳しく思い出すことができる状態のこと。

ガクッ!

いま授業中…でも眠い……
寝たらダメ…寝たらダメ…
頑張れ私……
………(ガクッ)

あっ!いま一瞬寝ちゃった…!

マイクロスリープ

寝不足が続いたとき、授業中や会議中に一瞬だけ寝てしまうこと。

鉛筆が曲がって見える

鉛筆を指でつまんで上下に動かすと、グニャグニャに曲がって見える!

ラバー・ペンシル・イリュージョン

鉛筆をつまんで上下に動かすと、鉛筆が曲がって見える現象。

帰りの方が早い?

遠足から帰るときって、行くときと同じ道なのになぜか短く感じるよね!

リターン・トリップ・エフェクト

遠足などの際、帰り道の方が短く感じる現象。

まとめ:学校あるある現象にはちゃんと名前がある

いかがでしたでしょうか。

今回は、さまざまな学校あるあるの正式名称をご紹介しました。
明日から学校で、みんなに自慢していきましょう!

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

ご意見やご感想、「こんな現象もあります!」というのがあれば、コメント欄にお願いします👇

コメント

タイトルとURLをコピーしました