授業で使える英単語フラッシュカード EXCELファイルを配布します

教師の便利グッズ

こんにちは。福田泰裕です。

英語の授業で英単語テストの練習がしたい…!
でも、画用紙に英単語を書いて裏面に訳を書いて…というのは面倒くさい!
パソコンでフラッシュカードができないかな……

そんな悩みを持っている英語教師の方!

EXCELファイルでできる英単語フラッシュカードを作りました!
この英単語フラッシュカードのEXCELファイルを無料配布し、使い方もご紹介します!

最後まで読んでいただけると嬉しいです。

目次

広告

英単語フラッシュカード EXCELファイルの配布

英単語フラッシュカードEXCELファイルの配布はこちらです👇
クリックして開き、ダウンロードしてください。

英単語フラッシュカード.xlsx

英単語フラッシュカード EXCELファイルの準備

それでは、英単語フラッシュカードEXCELファイルの使い方をご紹介します。

英単語を登録する

まず、「英単語」Sheetを開きます👇

flashcard

このシートには英単語とその意味を入力します。
英単語5000個まで対応しています。
このシートは自由に編集してください。

フラッシュカードで出題番号を変更する

次に、「フラッシュカード」Sheetを開きます。
画面上の番号を変更して、出題される範囲を指定してください👇

flashcard

これだけで準備完了です!

英単語フラッシュカード EXCELファイルの使い方

それでは、実際に使ってみましょう!

キーボードのF9を押してみてください。
画面が更新されて、英単語が次々と切り替わるはずです。

flashcard

F9を押すと…👇

flashcard

このようになります。

単語の意味を見るには、マウスのスクロールホイールで下へスクロールしましょう👇

flashcard

これで簡単に意味が確認できます。
終わったらまた上へスクロールして、F9を押せば次の問題へ進めます。

この画面をプロジェクタで投影すれば、そのまま授業で使うことができます!

英単語フラッシュカード EXCELファイルのつくり方

実はこのEXCELファイルの構造はとても単純です。

フラッシュカードSheetのセルC1には、
=ROUNDDOWN((H1F1+1)*RAND(),0)+F1
と入力されています。

「最後の番号」-「最初の番号」+1
で問題数を取得して、RAND()をかけることでランダムな出題を可能にしています。

flashcard

英単語が表示されるセルB3には、
=VLOOKUP($C$1,英単語!$A$2:$C$5001,2,FALSE)
が入力されています。

VLOOKUP関数を使い、番号の英単語を検索して表示しています。

flashcard

まとめ:英単語フラッシュカードで授業をテンポ良く!

time

いかがでしたでしょうか。

この英単語フラッシュカードEXCELファイルを授業で使えば、授業開始時や英単語テストの前などにテンポ良く練習ができます。
ぜひ英語の授業に役立ててください!

ダウンロードして、試しに使ってみてください!
使ってみた感想をTwitterの方へ書いていただけると、元気が出ます笑

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

質問やご意見、ご感想などがあればコメント欄にお願いします👇

コメント

タイトルとURLをコピーしました